三連休

三連休初日は雨。
父の家へ行ってくれる夫に差入れ。

父が生まれ育った四国では
ちらし寿司に甘い煮豆をのせます。
初めての人にはギョッとされますが
関東出身の夫も今では豆が無いと淋しいそうです。


私の手料理を嬉しそうに
美味しい美味しいと食べてくれる父。


私は将来、自炊できなくなったら
どんな物も美味しい!
といただく事が出来るのだろうか。
先ずはこだわりを捨てなくちゃ。
食いしん坊だから難しそうです。



バイトから帰った三女と
遅い晩ご飯に生春巻きを楽しんでいたら突然
明日おじいちゃんちに行こうかな!
夏休み、行けるかどうかわからないから、と。




🍉 🍧 🍹 🍉 🍧 🍹 🍉 🍧 🍹


連休二日目、晴れ。
早朝の電車に乗る娘を送り出しました。


かつて、上2人の娘たちも
約三時間かけて各駅停車で
本を読んだり、お菓子を食べたりしながらのんびりと
おじいちゃんちに行ったものです。
良い思い出になっていることでしょう。


さて、私は急にひとり時間。。。
こんなことなら三人で行けたなぁ~
17歳夏のひとり旅を尊重して気を取り直し。


気になっていた外周りの枝打ち。
最後の紫陽花も切り詰めて



煙たくて家族に迷惑かけるから
普段、なかなかできないお灸。
欲張ってあちこちに。。。
水ぶくれをふたつ作ってしまいましたが
身体はスッキリ!軽くなりました。


鍼→灸→ツボ押し→マッサージ
の順に効果があるそうで
セルフお灸、上手になりたいです。



ひとりおやつ。
デパ地下の全国の銘菓コーナー大好き!




🍉 🍧 🍹 🍉 🍧 🍹 🍉 🍧 🍹



連休最終日
長女のお義母さん急逝の知らせ。
慌てて長女宅へ
色々届けたり預けたり。


人生いろいろありますね。


お義母さんと一緒に孫を見たかった。
お義母さんの分も
孫とお婿さんを大切にしましょう。



🍉 🍧 🍹 🍉 🍧 🍹 🍉 🍧 🍹



最後に私のドジ。


連休中、銀行で入金しようと
ATMに差し込んだ通帳に
キャッシュカードが挟まっていたらしく
休日なので出てこなくなったまま
平日まで利用できなくなりました💦



皆様、お気を付けください。
こんなドジ、私だけかな(;´∀`)

家族会議は開催ならず

土曜日
長女と次女のお婿さんたちはお仕事。
娘たちだけで里帰りすることに急遽決定。


三女はまだ高2の夏ですが
進路に迷っており
姉としてアドバイスできたら。。。
と集まってくれました。


もうすぐ三者面談があります。
進路の話だけは過敏な状態。
ということは
みんなに反対されそうな道を目指している
のでしょう
それが何なのかも、まだ話しません。


これは、家族会議にかけられる!
と、察したのでしょう
朝から課題を持ってカフェへ。。。
逃げられちゃいました。


それはそれとして
いつものチキンカレーを
お婿さん達のお土産にもなるようにたっぷり。

スリランカカレーをアレンジしたこの味。
友人がカフェで提供してくれています。
私は簡単なレシピを渡しただけ。
隣りの県の古民家カフェ
今度行かなくちゃ!


夏野菜もたっぷり食べてもらいたい。


夕方からのコンビニバイトに出かける前に
ちらっと帰宅した三女。
やっぱり会いたいよね。
いつもなら抱き合って喜ぶのに
堅い表情のままでした。


5人が揃ったのは1時間弱でしたが
手土産のスイーツはみんなで!
美味しいものは楽しく食べさせたい
と皆が思ったのでしょう。
課題について少し触れただけで終わりました。

生クリーム屋 milk
後味の良いクリーム専門店。


娘たちには
よそ様のお宅にお邪魔する時は
決して手ぶらで行かないよう
教えてきましたが


「何か買ってく?」
「大丈夫、早くおいで!」
と言っても、習慣になっているようです。
ささやかなことですが
子育てのご褒美のように思えて
要らないと言いつつ
実はと~っても嬉しい(*´▽`*)
しみじみと。。。
子どもたちの幼い頃を思い出しながら味わいます。


帰りは車で送りました。
都会の景色を眺めながら夫婦だけになった車内。
今日は良かった、楽しかったなぁ~
と運転しながら繰り返す夫。


家族会議はすっぽかされましたが
妹を思って集まってくれたこと。
仕事の話、夏の夫婦旅行の計画など
聞いているこちらまでワクワクでした。

温泉と漢方薬


父の山の家の庭は、草木が茂り、猫が居て
緑を抜けて冷やされた風に深呼吸。
特に夏は極楽です。


高校生の三女は
泊りで出かけることが難しくなり
かといって、ひとりで置いていくことも出来ず
夫と私が別々に訪れています。
「いいなぁ~、おじいちゃん大好き!って伝えてね」
と、毎回伝言を預かります。


妹家族もたまに行ってくれるので
TIME TREEカレンダーアプリで
お互いの訪問日を調整しています。


父の家には小さなノートを一冊置いてあり
訪問日と名前、父の様子
変わったことなどをメモしています。


たとえば家のメンテナンスなども
このノートに覚書きしてあります。


これまで私は、金曜の勤務を終えたあと
バタバタと高速を飛ばしていましたが
今回初めて土曜日の早朝出かけました。
週末必ず渋滞する道なので4時起きです。


約2時間のドライブ。
合鍵で開けて入ろうとしたら
なんと、ドアチェーンが。。。(;゚Д゚)


まだ寝ていたら入れない。。。
と、外でウロウロしていたら
浴室の窓から物音が
父はいつもの朝シャワーを終えたところでした。
セーフ(;´∀`)


合鍵を持っていても
もしもの時にドアチェーンがかかっていたら
入ることが出来ないということですね。
お年寄りのひとり暮らし。
何か良い知恵をまた探します。


スーパー、薬局でいつもの買い出しを終えて
地元の美味しい夏野菜など食べながら
寅さん📺など観ながらあれこれおしゃべり


孫からの電話報告を思い出してはニンマリ
を繰り返す父。
もうすぐ、ひ孫の顔を見られる
あの世でお婆ちゃんに報告できる!
と、生き生きしていました。


翌日の日曜日
遅めの朝ごはんを食べたら帰ります。
午後は渋滞するんです。


家の前の小道を曲がるまで手を振ってくれる
ポンポコ狸のような父にバイバイ✋してから
いつもの日帰り温泉にサッと浸かります。


露天風呂の写真はホテルのHPから


朝一で着いたら
常連さんが温泉セットのカゴを手に並んでいました。
皆さん回数券でサッサと入場。
横目で見ながら私は発券機へ。


お昼過ぎには帰宅。
午後は家事と休息。
で、また月曜日からお仕事。


たまに会う人には心配されます。
この歳で慣れない仕事、慣れない職場。
大丈夫?って。


少し慣れてきたところにこの暑さで
ちょっとバテ気味。
6月の酷暑の疲れはまだ抜けきらず
倒れこむように寝てしまう日もあり
夏の暑さに負けないよう
漢方薬の力も借りています。
夏用に変えてくれた初めてのお薬は

だるさにつながる浮腫みを取る防己黄耆湯。
初めて飲むので詳しく調べてみたら
3世紀からあるお薬らしい。ビックリ。
関節痛にも効くとか。
クラクラしないように鉄剤も少し。


毎回、身体のちょっとした不調を
気長に聞き出してくれて
まさに私専用に処方してくれる
漢方医に出会えたことに感謝です。

隠し技の引き出し。。。

酷暑の中、皆様おつかれさまです。


インドでは
熱波の中、ゆる~く泳ぐように歩く~
バタバタ動きがちな私は
自分に言いきかせています。


🎐 🍉 🍧 🎐 🍉 🍧 



保育現場では
間をもたせたり、一旦落ち着かせるために
気持ちの切り替えをさせる
というシーンが多々あり。


何も使わない手遊び
読み聞かせ
シアター系の小道具が必要な物
これらの引き出しが豊富な保育士さんにあこがれます。


小道具が手作りだともっとステキ。
短い時間ですが柔らかい空気に包まれます。


季節感や行事も意識して
必要な時にサッと提供できるように
いくつか準備しておく
常に頭の片隅に入れておく
なかなか高度な保育技術です。


おばさん🔰保育士は手探り。
感覚とセンスと器用さが問われる
なあんて思うと緊張して良い物が出来ないので
おうち時間でゆったり楽しく
子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら。
こちらが癒されています。


手芸店で材料を買ってきました。
さて、何が出来るかな。


子どもたちの反応、というシビアな結果が待っていますが
まあ、とにかくやっています。



🎬 🎬 🎬 🎬 🎬


さて、オリンピック記録映画の後編
公開初日の金曜日の仕事終わりに観てきました。


今回も観客は我が家の他はおひとりだけ。
贅沢なホームシアター状態。
コロナに翻弄され、女性蔑視が世界中に知れ渡った
委員会の記録、そんな内容でした。


ちなみに楽しみにしていたエンディングの歌は
前編とは違っていて。。。あれ?でした。





先日育て始めたセイロンランィア

今の東京はスリランカより暑いかも
と思われるので室内で
次々咲いてくれています。



日本絵本賞の翻訳絵本賞
「夜をあるく」

日の出は毎日繰り返されているはずなのに
改めて見に行くとこんなにワクワクする。
この季節にぴったりの涼しげな絵。
フランスの絵本です。


暑さを避けてゆっくり歩くには夜。
近くの湧水では蛍が例年よりたくさん見られます。
東京の西の端
小さくて貴重な自然です。


九州では星の数ほどの蛍。
子どもはそっと掌に包んで
しばらくほのかな光を楽しんでまた放して。


スリランカでは裏庭に蛍がいて
日本だけではないんだと初めて知りました。
調べてみるといろんな言語で呼ばれていますね。
firefly...なんだか暑そう。
日本語の蛍って、漢字で姿が浮かびます。
ホタルって音も優しいですね。




名古屋のういろう

長女婿さんのお土産。
妹さんの結婚が決まり
顔合わせに帰郷したそうです。
いつもありがとう。



最近の簡単作り置きは
冷やし中華風。
食べたい時に食べたいだけ
冷蔵庫の中の冷やし麺ビュッフェ。


具が無くなるとオクラや豚肉を茹でたり
麺がうどんになったり
中華麺はもやしと一緒に茹でるとくっつき辛く
ヘルシーで栄養も摂れるかな、とか。


お弁当にも持たせたりして
夏の食事のアイデアを模索中。
私は黒酢+めんつゆ+すりごま
夫と娘はゴマダレ派です。

孫。。。? 食べ物の記憶。

長女が懐妊したそうです。


つい先日
まだ考えられない
と言われて納得した矢先でした。



週末泊りで来たので
つわりの回避法など
遠い記憶を辿りながらおしゃべり。


つわりの時もこれなら食べたい!ってありますよね。
長女の時はスパイスカレー(新宿中村屋まで食べに行った)
次女の時は忙しすぎて忘れました
三女の時は柿(亡き母が箱買いしてくれて嬉しかった)


長女に何食べたい?ときいたら今はまだ特にない。
ということで、夜はスリランカ風チキンカレー。


ココナツミルク多め、隠し味にナンプラー。
一味唐辛子で辛さ調節、暑いので辛めにしました。
2時間煮込んだら野菜はペースト状に。
私としては最上級に手間をかけて作りました。



付け合わせは

地元完熟トマトとおからサラダ


紫玉ねぎの甘酢漬け

ピクルスとぬか漬け

茄子の揚げ焼きはトッピングに




翌朝はお墓参りでご先祖様に報告。
自宅のガクアジサイと市販の小菊をお供え。
長女が丁寧にお墓の掃除をしてくれました。




ランチは近所のイタリアン。

大きなラクレットチーズがワゴンで現れて
熱々のリゾットをチーズの上にのせて溶かしながら和えてくれます。





珍しい苗を見付けました。
セイロンライティア。

ポーセラーツで絵付けした鉢に。
懐かしいスリランカの花。
常夏の島、真っ白な木の花もよく咲いていました。


若い頃の思い出を振り返って懐かしむ。
そんな時間が増えてきました。
思い出貯金、多いほど老後が楽しそう。


ブログに助けてもらいながら
思い出貯金がこの先も少しづつ増えますように。



最近いただいた美味しい物。

食べかけですみません。。。
こちら、ポーセラーツの先生おすすめで
すっかりはまっています。
お豆腐にのせたら止まらない美味しさ。
そろそろ次を探そう。


岩手の方にいただいた本場の南部せんべい。
スーパーで良く買っていますが
本場の物はまるでクッキーなんですね。
ずっしり重くてナッツたっぷり。


長女お婿さんからふるさと納税返礼品のおすそ分け。


暑いけれど、食べて動いて
苦手な夏を乗り越えたいです。


最後に
ショコラさんのブログで紹介されていた小川糸さん。
「つばき文具店」以来、久しぶりに。

食べ物の記憶。
私は最後に何を思い出すのだろう?


母の最期、酸素吸入しながらも
耳は聞こえていると教わったので
「ママのシチュー、美味しかったね
色々作ってくれてありがとう」
と耳元で話したら
一筋涙を流して応えてくれました。
それが最後でした。