保育士実技試験を終えて

保育士実技試験について
興味がある方はほとんどいらっしゃらないと思いますが
覚え書きとして書かせてください。


先ず
ガイダンスの集合時間にぞろぞろと集まってくる人。
資料の受験番号を数えたら1250名ほど。
都内にもうひとつ、会場があるので
東京都だけでもかなりの人が受けられたんですね。


実技試験は、筆記をパスして3年以内が受験資格。
(コロナで中止された期間は加算されます)
みなさん、あの筆記をパスしたのね。。。
おつかれさま、と思う。


ほとんどが30~40代の女性と思われますが
なかには私のようなシニアや男性もいてホッとします。


実技は試験官2対受験者1。
ピアノと歌は3分刻み、素話しは4分刻みで呼び出されます。
待機部屋には20分前に集合。
実際は時間が前後しますよと。。。


絵画を選ぶことも出来ます。
3つの中から2つ選びます。
現場で絵を描くことはまず無いので
私はそれ以外にしました。


うっかり屋の私
間違えず指定された部屋に行く!
先ずそこで緊張しました。
呼び出されても居ない方の受験番号が
待機部屋のホワイトボードに書き足されていくんです。


ピアノが置かれた防音室は狭く
二曲続けて弾き、歌うのですが
マスクしてピアノに負けないように歌うのが難しかった。
前後奏はしっかりと
伴奏部分は控えめに弾きました。


素話しは子どもに見立てた椅子が置いてあり
3分にまとめたお話を
身振り手振り付けながら
子どもにまんべんなく視線を送りながら語ります。


私はツイッターで情報を集めました。
身だしなみや、持ち物など大変参考になったので
もし、これから受けられる方がいらしたら
通信教育の情報だけでなく
タイムリーな生の声をきいておくと
当日ビックリ!が少なくなると思います。
独学の孤立感も薄れ、仲間がいる!って思えました。


特に助けられたのは
桜子先生と、ほいくんさん。
無償の愛とはこのことです。
ブログやYouTubeでも配信されています。


桜子先生の情報が無かったら
神奈川の国家戦略特区で筆記を終わらせる
なんて方法はわからないままでした。


先に転職したことは
私にとって大きな支えになりました。
最年長なのに保育補助で採用された私に
資格がないからこれはやらなくていい
なんて言ってくる職員もいました。
悔しかったですけど、でもそれもバネになりました。
言わないだけで思っている人もいたでしょう。


私は学校ではなく通信教育で学んだので
現場で働くことは実習にもなります。
実習生じゃなくて、職員として
厳しいことを言われるのもあたりまえ。
鍛えてもらったと感謝しないとバチがあたります。


私を採用してくださった園長先生と副園長先生。
おふたりに失敗だったと思わせたくない。
これから資格を取るかもしれない50代後半の採用。
よく踏み切っていただきました。
ありがたいです。


たてもの園
前川國男邸のライトアップ